AMAZON
最新記事
(07/14)
(10/27)
(05/17)
(05/13)
(05/13)
(04/11)
(10/22)
(10/18)
(07/27)
(07/09)
(06/15)
(06/13)
(06/13)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/11)
(06/11)
(06/11)
(06/10)
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近ザウルス SL-C1000を入手した。
移動中のシステムトラブル等の対応にノートパソコンを持ち運ぶのがめんどくさかったので、TELNETだけでも出来るPDAが、ほしかった。
工人舎のPCと悩みましたが・・・・・
あと、Windows Mobile等も検討したんですが、コストパフォーマンス的に、ザウルスにしました。
と購入したのは、2月(今月)初旬頃なのですが、買った直後、手持ちのEMが、ザウルスに対応!!
かなり対応してないのは、想定外だったので、ナイスなタイミングでした。
CFタイプデータカード D01NX
~ SHARP社製PDA端末「Zaurusシリーズ」対応のドライバ提供開始について ~
http://emobile.jp/topics/info20080207_01.html
移動中のシステムトラブル等の対応にノートパソコンを持ち運ぶのがめんどくさかったので、TELNETだけでも出来るPDAが、ほしかった。
工人舎のPCと悩みましたが・・・・・
あと、Windows Mobile等も検討したんですが、コストパフォーマンス的に、ザウルスにしました。
と購入したのは、2月(今月)初旬頃なのですが、買った直後、手持ちのEMが、ザウルスに対応!!
かなり対応してないのは、想定外だったので、ナイスなタイミングでした。
CFタイプデータカード D01NX
~ SHARP社製PDA端末「Zaurusシリーズ」対応のドライバ提供開始について ~
http://emobile.jp/topics/info20080207_01.html
PR
いつも Linuxを使用しているせいか、Windowsのソフト開発を行っているときに、アプリが凍ったときに、無性にKILLしたくなる衝動にかられる事がよくある。
タスクマネージャでも出来るには出来るが、わざわざ、そのために立ち上げるのもめんどくさいし、それにタスクマネージャすら立ち上がらない状態がある。
どっかに、おちてないかとたまに探してたんだが見当たらないので、作ってみました。
まぁkillallしたくなる人は、たぶん、、自作できる人の気もしますが、一応アップしときます。
使いたい方は、ご自由ご利用ください。
VC6++で作成しています。
ほしい方は、メールくれれば、ソースもお送りします。
たった数行のソースですがw
あと実行ファイルは、念のため証明してありますので、実行する前に証明があるか確認してください。
ダウンロード Windows版 『killall.exe』
「使い方」
killall.exe <プログラム名>
たとえば
notepad.exeを強制終了させるには、
killall.exe notepad 又は、 killall.exe notepad.exe とするだけ
実行されているプログラムの一覧やプログラム名が知りたい場合は、
killall.exe -ps で linuxの ps コマンドのような機能も使えます。
また、すごいのが出てきましたね。
重量580gの1,024×600ドット(WSVGA)表示対応5.6型ワイド液晶搭載小型ノートPC「LIFEBOOK U」(型番:FMV-U8240)だそうです。
前回あげた、工人舎と比べると、機能、性能、サイズとも正直やりすぎというような、モバイルノートPCです・・・が、高い
受注価格で、151,200円
セカンドのPCとしては、ちょっと手が出ない価格かもしれませんね。
メイン機にするには、物足りないですしね。
まぁコンセプトは、企業向けだそうですし、しょうがないですね。
■PCWatchの記事:富士通、重量約580gの超小型PC「LIFEBOOK U」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0516/fujitsu.htm
重量580gの1,024×600ドット(WSVGA)表示対応5.6型ワイド液晶搭載小型ノートPC「LIFEBOOK U」(型番:FMV-U8240)だそうです。
前回あげた、工人舎と比べると、機能、性能、サイズとも正直やりすぎというような、モバイルノートPCです・・・が、高い
受注価格で、151,200円
セカンドのPCとしては、ちょっと手が出ない価格かもしれませんね。
メイン機にするには、物足りないですしね。
まぁコンセプトは、企業向けだそうですし、しょうがないですね。
■PCWatchの記事:富士通、重量約580gの超小型PC「LIFEBOOK U」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0516/fujitsu.htm
このマウスは、私がノートPC用に1年以上、愛用しているロジクール製のコードレスマウスです。
ノートパソコンには、ポインティングデバイス等がついているでしょうが、ゲームをやったり、画像編集をやったりする時は、やっぱりマウスがあったほうが便利です。
過去には、色々買っては何回か使用しては、使用しなくなったノート用のマウスは、山ほどありますが、1年以上使ったマウスは、パソコン歴20年で、もしかしたら初めてかもしれません。
マウスってピンからキリまで値段も数百円のものから、数万円のものまであり、選ぶのは難しいかもしれませんね。
このマウスを使い続けている理由として、以下の点が優れている。
ノートパソコンには、ポインティングデバイス等がついているでしょうが、ゲームをやったり、画像編集をやったりする時は、やっぱりマウスがあったほうが便利です。
過去には、色々買っては何回か使用しては、使用しなくなったノート用のマウスは、山ほどありますが、1年以上使ったマウスは、パソコン歴20年で、もしかしたら初めてかもしれません。
マウスってピンからキリまで値段も数百円のものから、数万円のものまであり、選ぶのは難しいかもしれませんね。
このマウスを使い続けている理由として、以下の点が優れている。
- レーザーマウスである。(デュアルレーザ)
-マウスの種類に、ボール式、光学式、レーザー式の3種類があり、ボール式は、ゴミや汚れに弱く、ボールが回らなくなってしまう欠点がある。
現在ほとんどなくなってきている。
光学式は、いままで主流だったマウスで、赤い光が出ているマウスの事で、マウスを使用する面によっては認識できない等、ノートパソコンのように、マウスパッドを持ち歩かないと、使えない机などが出てくる。
レーザー式は、最近の技術で、やっと出揃ってきたマウスのことで、光学式よりも面を選ばない、精度、感度が高いなど、コスト面では若干高いものの、一度使うと他の方式のマウスは使えない。 - 2.4GHz帯デジタル無線のコードレスである。
-コードレスの方式も2種類あり、一般的な27MHz帯や314MHz帯のものと2.4GHz帯のものとがあり、前者が1~2m前後の到達距離に対して、2.4GHz帯のものは、10m以上到達する。
マウスを10m離れて使わないって?はい使わないでしょう^^、しかしそれだけ到達する=通常の距離では、干渉も受けないし、安定するんです。
実際使うとわかるんですが、マウスが動かないとかのトラブルは、電池が切れた時以外経験していません。 - 単三電池である。(しかも、長持ちする)
-充電式は、ノートパソコンの場合充電器やUSBケーブルを常時携帯しなければいけないので向かない。 - とてもスリムで四角っぽいデザインなので鞄に収まりやすい。
-丸くて膨らんだ一般的なマウスは、鞄がもっこりするんですよね^^;
まぁ好みもあるでしょうが、私的には、おススメの一品です。
SonyStyle
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおん
性別:
非公開
最古記事
(02/26)
(02/27)
(05/07)
(05/11)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/13)
(05/23)
(09/14)
(10/01)
(02/25)
(02/25)
(02/29)
(03/02)
(03/02)
(03/07)
(03/08)
(04/20)
(02/12)
アクセスカウンタ